25.03 (vol178)会報への御礼他  JI3NXK

  • このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後ににより2025.03.27 12:07に更新されました。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #2361
    JI3NXK

      新生ヤマラン事務局各位

      昨日、会報が届き、何時ものことながらお世話を頂き有難うございます。今号では当局の5,500座達成の記事をエピソード部門に載せて頂き有難うございます。予期せぬことで恐縮しております。運用報告時にVUZ局より問いかけがあり、調子に乗って書いたことが、掲載へとは驚きです。文章も上手に纏めて頂き喜んでおります。有難うございました。JI3NXK

      JE1KQA 赤地さんとの思い出                                 赤地さんとはお互いの関東、関西の移動の際に十数回お会いしました。確か、お仕事はNHKだったとの記憶。お会いした印象は、私のようなガサツ者とは正反対の紳士そのもの。別の表現では「古武士」といった感じを受けました。広島・岡山県では、偶然に登山口で出くわし、山頂へ、そして交信。この交信にてもKQA局独特のこだわりを思い出します。 数回、お会いしてる内に兵庫の加古川市・佐用町では夕刻に合流、日帰り風呂で汗を流し、車中での情報交換を夜の更けるまで・・。     巷では「車中泊」が話題になってますが、KQA局は車中泊の先駆け的な存在ではなかったかと。車中泊の際に車は前後左右、極力水平にしないと安眠は無理とのアドバイスは参考になってます。後期高齢者となり様々な断捨離を行いましたが、年賀の挨拶だけは情報交換を兼ねて続けておりました。何故に今年は無いのか、もしかしたら入院かもと心配しておりました。昨年、九月に逝去されたとは全くもって残念至極、寂しくなります。 昨年の年賀状では、5,500座達成と山嵐番付にて右大臣へとの激励を頂いてました。赤地さん、頑張ります。 KQA局のご冥福をお祈りいたします。拝                                                                                                                                         JI3NXK

       

       

       

       

       

    1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
    • このトピックに返信するにはログインが必要です。